
©Erik Parker ©Hajime Sorayama ©Haroshi ©Harumi Yamaguchi ©Hiroki Tsukuda ©Javier Calleja ©Julia Chiang ©Katherine Bernhardt ©Keiichi Tanaami ©Oliver Payne ©Todd James ©TOKYO TOWER ©TOKYO-SKYTREE ©YOSHIROTTEN ©Yuichi Yokoyama Courtesy of Nanzuka
このたび、NANZUKA は、ユニクロのグラフィックTシャツブランド「UT」とコラボレーションし、世界のアートシーンで活躍中の旬なアーティスト13名による「NEO-MIYAGE」UTの第2弾を、4月6日(月)より発売します。
■参加アーティスト一覧
第2弾:Todd James(トッド・ジェームス)、Julia Chiang(ジュリア・チャン)、Erik Parker(エリック・パーカー)、Katherine Bernhardt(キャサリン・バーンハート)、Oliver Payne(オリバー・ペイン)、空山基
■コラボレーション概要
発売日:2020年4月6日(月)
展開:MENS Tシャツ 6柄
価格:1,500円+消費税
販売店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
※一部商品は、一部店舗およびオンラインストアのみで展開
※新型コロナウィルス感染症「COVID-19」の影響によりまして、各国での発売開始スケジュールが異なります。詳しくは各ユニクロHPにてご確認をお願いいたします。
オンラインストア販売開始予定日(4月3日 現在)
日本 4/6〜
中国 4/13〜
アメリカ 4/13〜
カナダ 4/6〜
EU 4/13〜
香港 4/6〜
フィリピン 4/17〜
シンガポール 4/27〜
マレーシア 4/27〜
インドネシア 4/10〜
タイ 5/18〜
ハワイ 6/19〜
ベトナム 4/6〜
■商品/第2弾
Todd James(トッド・ジェームス)
アメリカンストリートアートを代表するアーティスト。グラフィティシーンにおいて REAS のタグネームで知られ、世界中の若者に影響を与えた。2000 年以降ジェームスの名声はアートシーンにも広まっていく。寿司ネタで構成されたユニークで色彩豊かなジャイアントロボットをデザイン。
Julia Chiang(ジュリア・チャン)
様々な素材を用いた立体作品、インスタレーション、ペインティング、ミクストメディア作品を制作し、世界中で数多くの展覧会活動を行う。2012 年には「100人の注目すべきアーティスト」に選ばれる。アーティスト特有の地道な手作業で描かれる斑点 TOKYO ロゴをデザイン。
Erik Parker(エリック・パーカー)
ニューヨークを拠点に活動。2000 年に MoMA PS1 で開催された第 1 回「Greater New York」展に出展し、一躍脚光を浴びる。世界中の美術館やギャラリーで多数の展覧会を開催。
Katherine Bernhardt(キャサリン・バーンハート)
大きなキャンバスに鮮やかな色彩を用いて、漫画のキャラクターやポップカルチャーのアイコン、あるいはストリートカルチャーを表現するアーティストとして知られており、近年、多くの美術館で作品を発表している。
Oliver Payne(オリバー・ペイン)
1990 年代からアーティストデュオとして、ストリートカルチャーを基にした作品を中心に発表。第 50 回ヴェネチア・ビエンナーレにて金獅子賞を受賞するなど、輝かしいキャリアを誇る。2009 年からソロアーティストとしての活動に移行し、サブカルチャーを土台にした作品を制作している。
空山基
人体と機械の美を追求した作品で、世界的に伝説となっているアーティスト。SONY「AIBO」のコンセプトデザインや、世界的ロックバンド・エアロスミスのアルバムカバーを手掛けたことでも有名。
(c) NANZUKA ALL RIGHT RESERVED.